
補聴器のプロがあなたのお悩みを解決いたします。
枚方補聴器センターは、枚方市に平成元年7月に創業した認定補聴器専門店です。
認定補聴器技能者が常駐し、京阪「枚方市」駅 真ん前の通いやすい立地です。
補聴器は購入後の定期的な調整、メンテナンスが最も重要です。信頼あるスタッフ・通いやすい店舗を選ぶことで長く良い状態が維持できます。
お客様の色々な疑問や不安に親身になってカウンセリングを行い、納得できるご提案を心掛けています。
補聴器の無料貸し出しを実施し、何度か調整、器種変更等を行い、お客様のベストな補聴器選びに近づけるよう丁寧にご説明いたします。
聞くということは、感覚的な部分があるため、使い慣れてくると補聴器に求めることに変化が生じたり、聴力が変動することにより再調整が必要となります。さらに直接肌に接するものなので、定期的なお手入れ、アフターフォローが必須な器械になります。
今まで積み上げてきた技術をフル活用し、再調整、メンテナンスを無償で実施。良い状態で使用できるようしっかりとしたフォローを行っています。
※ご来店の難しい方は、ご自宅に訪問しご相談いたします。お問合せください。
枚方補聴器センターのこだわり
- 認定補聴器技能者による親切丁寧な無料カウンセリング
- 認定補聴器専門店ならではの充実の設備と正確な測定
- 購入前に試せる「補聴器貸し出しサービス」を実施!実際の暮らしの中で試せます。(当店指定器種に限ります)
- 初めての方でも安心の「聞こえの順応トレーニング」の実施
- 通いやすい落ち着いた雰囲気の店内で安心
- 地域の医療機関と連携しながら聴力や生活環境に合った補聴器選びをサポート
認定補聴器技能者とは
補聴器の販売や調整などに携わる人に対し、公益財団法人テクノエイド協会が厳しい条件のもと、基準以上の知識や技能をもつことを認定して付与する資格です。当協会では、資格者の資質向上や、資格の取得を幅広くサポートしています。
認定補聴器専門店とは
「認定補聴器技能者」が在籍し、補聴器の調整・選定に必要な種々の測定機器や設備について公益財団法人テクノエイド協会の認定審査基準をクリアしたお店にだけ与えられる資格です。
5年ごとに認定時と同様の厳正な更新審査を受けることが義務付けられています。
※詳細は(公財)テクノエイド協会のホームページをご確認ください。
聞こえのチェック

ご本人様の聞こえチェック
- 会話をしているときに聞き返す
- 後ろから呼びかけられると、気づかないことがある
- 聞き間違いが多い
- 話し声が大きいと言われる
- 見えないところからの車の接近に気づかない
- 電子レンジなどの電子音が聞こえない
ご家族様の聞こえチェック
- 会話中、聞き返しが多い
- 会話がかみ合わない
- テレビの音が大きい
- 話し声が大きい
- 呼びかけても気付いていない
- 耳に手をあてて聞いている
※当てはまる項目が多い方は早めに相談を!まずは耳鼻科の受診をおすすめします。
お知らせ
電池セール開催中!
枚方補聴器センター各店では1月31日まで補聴器用電池各種まとめ買いセールを行っております。 また補聴器ご購入時にお得なキャンペーンも同時開催中です。 皆様のお越しお待ちしております。
年末年始休業のお知らせ
拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません […]
フォナック・マーベル補聴器キャンペーン
当店でも大変ご好評を頂いております、フォナックマーベルシリーズよりお得なキャンペーンのご紹介になります。いま当店でご試聴・ご購入頂いたお客様限定で特別クーポンをプレゼント中!各クラスにより、特典内容が異なりますので、お気 […]
夏季休暇のお知らせ
下記の通り、夏季休暇を実施させて頂きますので、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。 記 枚方本店:8月11日(日)~ 8月15日(木) 奈良学園前店:8月8日(木)~ 8月15日(木) […]
創立31周年
弊店は皆様のおかげをもちまして、開店31周年を迎えることになりました。これもひとえにお得意様のごひいきの賜物と、深く感謝申し上げます。つきましては、感謝の意味を込めまして、6月15日より8月31日のあいだ創業31周年記念 […]